
DMM mobileの特徴
月額料金は業界最安値!
料金は月額440円!ダントツの安さが売り!
選択できるプランも多いので、これからスマホを使う方にオススメ!
DMM mobileは、様々なプランにおいて最安値を目指している格安SIMの会社です。
もし契約後に最安値がある場合、改定の翌月から適用されるサービスもあります。
安いだけではなく選べるプランの数も多く、プラン変更も簡単にできます。
月額料金は最安値ですが、格安スマホは少し割高です。
手持ちのスマホか、格安スマホを別途購入するのがオススメです。
DMM mobile
DMM mobileの特徴は、どの通信プランでも破格であること。
例えば、一般的な3GB容量のデータSIMプランで比べた場合
DMM mobile データSIM 3GBプラン
DMM mobile 850円
他社 900円~
他社が900円のプランが多い中でもDMM mobileが最安値です。
どの格安SIMにしようか悩んでいるなら、まずはDMM mobileがオススメです。
DMM mobileのメリット
月額料金が業界最安値
プランが豊富
通信速度は他社と比べると少し速い
利用料金の10%がポイントになる
DMM mobileのデメリット
値引きなどのキャンペーンが少ない
ポイントの有効期限が1ヶ月でかなり短い
解約手数料が他社より厳しい(13ヶ月未満だと9,000円)
DMM mobile サービス・プランの詳細
2016年4月1日 更新
DMM mobileは2016年4月1日にデータSIM・通話SIMの価格改定を発表。
以前と比べるとプランによっては1000円近く値下げが行われました。
契約中のユーザーは4月請求分から自動で価格改定が行われます。
サービス・プランの詳細
月額料金 データ通信 | 月額料金 データ通信 + 音声通話 | 速度 | |
ライトプラン | 440円 | 1,140円 | 200kbps |
1GBプラン | 480 | 1,260円 | 最大225Mbps |
2GBプラン | 770円 | 1,380円 | 最大225Mbps |
3GBプラン | 850円 | 1,500円 | 最大225Mbps |
5GBプラン | 1,210円 | 1,910円 | 最大225Mbps |
7GBプラン | 1,860円 | 2,560円 | 最大225Mbps |
8GBプラン | 1,980円 | 2,680円 | 最大225Mbps |
10GBプラン | 2,190円 | 2,890円 | 最大225Mbps |
15GBプラン | 3,600円 | 4,300円 | 最大225Mbps |
20GBプラン | 4,980円 | 5,980円 | 最大225Mbps |
その他に掛かる費用
サービス名 | 料金 | |
初期費用 | 3,000円 | |
SIMカード | 再発行 | 3,000円 |
サイズ変更 | 3,000円 | |
SIMカード交換 | 3,000円 | |
SMS | 毎月 | 150円 |
全プラン共通サービス
サービス名 | 料金 | |
通話料 | 30秒 | 20円 |
国際電話 | 毎月 | 0円 |
国際ローミングサービス | 毎月 | 0円 |
MNP転出 | 1電話 | 3,000円 |
SMS送受信 | SMS受信 | 1通 0円 |
SMS送信(国内) | 1通 3~30円 | |
SMS送信(海外) | 1通 50~500円 1通 100円 ※海外で送信 |
オプション料金
サービス名 | 料金 | |
安心パック | 毎月 | 500円 |
端末交換オプション | 毎月 | 350円 |
セキュリティオプション | 毎月 | 250円 |
スマホサポート | 500円 | |
追加チャージ | 100MB | 200円 |
500MB | 600円 | |
1000MB | 1,100円 | |
1000MB(繰越なし) | 480円 |
解約時の費用・詳細
通信SIM | 最低利用期間 | 12ヶ月 |
違約金 | 9,000円 | |
データSIM | 最低利用用金 | 開始日から月末まで |
違約金 | なし |
DMM mobile プランの選び方
DMM mobileはどのプランでも他社と比べても安いです。その中でも比較的人気があるのが3GBのプランになります。
その他に超低価格プランとしてライトプランがあります。こちらは価格が安い代わりに通信速度が200kbpsに制限されており、他のプランよりも通信速度の非常に遅いです。
通信速度の制限が厳しいプランについては『格安SIM会社が提供する200kbpsプランを解説』で詳しく解説していますので興味のある方は読んでみて下さい。
DMM mobileのプラン選びとしては人気のある3GBプランを利用するのがオススメです。
月額料金 データ通信 | 月額料金 データ通信 + 音声通話 | 速度 | |
ライトプラン | 440円 | 1,140円 | 200kbps |
3.1GBプラン | 850円 | 1,500円 | 最大225Mbps |
DMM mobile サポート・オプションについて
DMM mobileのサポートプランは他社と比べると安いです。例えば他社ならサポートパックは毎月500円掛かります。
DMM mobileの場合は安心パックとして、端末交換とセキュリティソフトが付属して毎月500円になります。
単体オプションだと端末交換は毎月350円、セキュリティオプションは毎月250円なので毎月600円掛かりますが安心パックなら100円お得になる計算です。
他社だと端末交換の保証だけで500円掛かる場合もあるので、他社と比べるとお得です。
このようなサポートは不要なケースが多いのですが、何らかのトラブルで端末が壊れた場合の保証を希望する人もいるかと思います。
サポートオプションは不要だと思っている方でも、安心パックは考えてみても良いと思います。
安心パック(端末交換+セキュリティ): 毎月500円
端末交換オプション: 毎月350円
セキュリティオプション: 毎月250円
DMM mobile 他社との比較
格安SIM(MVNO)各社の人気プランやサービスをまとめてみました。
見やすくする為に簡単な早見表になっているので、詳しいことは各社の解説を見るのがオススメです。
他社との比較: 人気プラン早見表
格安SIM(MVNO) | プラン名 | 月額料金 データ通信 |
---|---|---|
DMM mobile![]() | 3.1GBプラン | 850円 |
楽天モバイル![]() | 3.1GBプラン | 900円 |
U-mobile![]() | ダブルフィックス (最大3GB) | 月1GB未満 680円 月1GB以上 900円 |
mineo(マイネオ)![]() | 3GBプラン (Aプラン) | 900円 |
UQ mobile![]() | 3GBプラン | 980円 |
他社との比較: サービス早見表
格安SIM(MVNO) | バースト転送 | データ繰越 | 超低価格プラン | 使い放題プラン |
---|---|---|---|---|
DMM mobile![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
楽天モバイル![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
U-mobile![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
mineo(マイネオ)![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
UQ mobile![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
他社との比較: DMM mobile まとめ
DMM mobileは使い放題プランを除く全てに対応している優秀な格安SIMです。
サービスが充実しているので、DMM mobileは初心者やこれから格安SIMを初める人にはオススメです。
あまりダメ出しをする点がないDMM mobileですが、他社と比べるとキャンペーンを行うことが少ないです。
格安SIMのキャンペーンで初期費用3,000円がお得になる事もありますが、そういった事が少ないのが唯一のデメリットです。
DMM mobile レビュー・感想・評判
DMM mobileは業界最安値の目指している低価格な月額料金と豊富なプランが特徴の格安SIMです。
サービス面でもバースト通信対応、データ繰越対応と充実しています。
他社と違い、目立ったキャンペーンなどを行いませんが、安定した速度と豊富なプランで人気のある格安SIMです。
通信速度と評判
DMM mobileに限らず格安SIMは通信速度に変動があります。
DMM mobileは他社と比べると比較的安定した通信速度を維持しています。
通信の品質が良いのではないかと評判があり、他の格安SIMよりも信頼があります。
速度に関しては一般的な通信速度より少し速め程度ですが、急激に遅くなることなどの報告が他の格安SIMよりも少ないです。
DMM mobileのお得な情報!
格安SIMは定期的にキャンペーンなどでお得なことがあります。
DMM mobileは他社と比べるとキャンペーンを行うことが少ないので、見逃すのは勿体無いです。
キャンペーンは期間が設けられており、予定期間よりも早く終了することもあります。
キャンペーン情報を見逃さないことでお得に購入することができるので、定期的にチェックしてみるのがオススメです。
当サイトでも毎月最新のキャンペーン情報を紹介しています。
DMM mobileのオススメのプラン
月額料金 データ通信 | 月額料金 データ通信 + 音声通話 | 速度 | |
ライトプラン | 440円 | 1,140円 | 200kbps |
3.1GBプラン | 850円 | 1,500円 | 最大225Mbps |
DMM mobileのオススメのプランはライトプランと3GBプランです。
ライトプランは通信速度が遅い代わりに月額440円から利用可能です。
ライトプランの価格は他社と比べると業界最安値!とにかく安いです。
3GBプランはネットや動画に使いたい方にはオススメのプランです。
とにかく安く使いたい方にオススメ!業界最安値プラン!
データSIM ライトプラン 440円
ネットも動画も使いたい方におすすめプラン!
データSIM 3GBプラン 850円
DMM mobile オススメの格安スマホ
格安スマホの人気の価格帯は2万円台のミドルエンドモデルになります。
このミドルエンドモデルで人気があるのは富士通 / arrows M02, ASUS / ZenFone 2 Laser, Huawei / P8 liteがあります。
どれも人気の格安スマホで正直どれを選んでも失敗する事はありません。
もしひとつ選ぶとしたら富士通 / arrows M02ですが、選んだ理由としては富士通と言うブランドになります。
富士通 / arrows M02
2015年10月19日に発売された格安スマホ arrows M02です。
数多くの人気格安スマホのランキング上位に入る機種で格安スマホの中でもダントツで人気があります。
その理由は日本では馴染みのあるarrowsブランドからの格安スマホである事が理由です。これは富士通のブランド力と言うべきかも知れません。
ASUS / ZenFone 2 Laser
ASUSから2015年8月に発売された格安スマホのZenFone 2 Laserです。
2015年は富士通 / arrows M02と並び格安スマホの中でも人気のある格安スマホとして定評があります。
Huawei / P8 lite
2015年6月19日に発売したHuawei / P8 liteです。
2万円台の格安スマホは最も人気のある価格帯なのですが、P8 liteはこの価格帯で1,2位を争う人気があります。
2016年に入り、人気格安スマホにも変化が・・・
2016年に入り、格安スマホの人気にも変化が現れて来ました。
未だにarrows M02やZenFone 2 Laserは人気のある定番の格安スマホですが、他にも人気種が出てきました。
最近のオススメはHuawei / GR5やASUS / ZenFone Goです。
GR5は3万円台ですが高性能な格安スマホで、ASUS / ZenFone Goは2万円台のコストパフォーマンスに優れた格安スマホです。
これから格安スマホの購入を検討している方にはオススメです!
ASUS / ZenFone Go
2016年3月31日発売のASUS / ZenFone Goです。
ZenFone Goは2万円台で購入可能なコスパに優れた格安スマホです。
人気ZenFoneシリーズとして注目されています。
ASUS / ZenFone Go | |
![]() |
|
CPU | Qualcomm Snapdragon 400 4コア 1.4GHz |
ディスプレイ | 5.5インチ IPS 1280x720 |
メモリ(RAM) | 2GB |
内部ストレージ | 16GB |
外部ストレージ | microSD(最大64GB) |
リアカメラ | 800万画素 |
インカメラ | 500万画素 |
ネットワーク | Wi-Fi 802.11 b/g/n Bluetooth 4.0対応 |
バッテリー容量 | 3010mAh |
サイズ | 151 × 76.9 × 10.7 mm |
重量 | 160g |

Huawei / GR5
2016年2月12日発売のHuawei / GR5です。
GR5は5.5インチ FullHD(1920×1080) IPS液晶にSnapdragon 616を搭載。
3万円台で購入可能な格安スマホとして発売後から人気があります。
Huawei / GR5 | |
![]() |
|
CPU | Qualcomm Snapdragon 616 8コア 1.5GHz |
ディスプレイ | 5.5インチ IPS 1920 x 1080 |
メモリ(RAM) | 2GB |
内部ストレージ | 16GB |
外部ストレージ | microSD(最大128GB) |
リアカメラ | 1300万画素 |
インカメラ | 500万画素 |
ネットワーク | Wi-Fi 802.11 b/g/n Bluetooth 4.1対応 |
バッテリー容量 | 3000mAh |
サイズ | 151.3 × 76.3 × 8.15 mm |
重量 | 158g |

コメント