2016年4月22日に発売したWindows 10 Mobile搭載のスマートフォンVAIO Phone Bizです。
CPUにSnapdragon 617を搭載しており、Windows 10 Mobileの特徴である拡張デスクトップ機能Continuuumに対応。
VAIO Phone Bizの”Biz”はビジネス向けの意味を込めており、主にビジネス用途での利用を想定しています。
目次
VAIO / VAIO Phone Biz
VAIO Phone Bizは日本のパソコンメーカーVAIOが販売するスマートフォンになります。
VAIOは名前だけでも知ってるユーザーは多いと思います。元はSONYのパソコン用ブランドになります。
2014年にSONYから分社する形でVAIOと言う会社になりました。VAIOは日本のパソコンメーカーの一つになります。
VAIOの分社は最近の出来事ですが1996年からパソコンブランドとして販売されている老舗です。
VAIOが好きなユーザーは多く、日本以外の海外でも人気があります。
長年築いたVAIOのノウハウがVAIO Phone Bizで活かされています。
VAIO / VAIO Phone Biz スペック
VAIO Phone Biz | |
![]() |
|
CPU | Qualcomm Snapdragon 617 8コア 1.5GHz |
ディスプレイ | 5.5インチ IPS 1920 x 1080 |
メモリ(RAM) | 3GB |
内部ストレージ | 16GB |
外部ストレージ | microSD(最大64GB) |
リアカメラ | 1300万画素 |
インカメラ | 500万画素 |
LTE Band | Band 1, 3, 8, 19, 21 |
3G Band | Band 1, 6, 8, 11, 19 |
ネットワーク | Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth 4.0対応 |
バッテリー容量 | 2800mAh |
サイズ | 156.1 × 77 × 8.3 mm |
重量 | 167g |
VAIO / VAIO Phone Biz 比較
VAIO / VAIO Phone Bizは5万円台のミドルエンドでも少し高い価格帯になります。
ミドルエンドで人気のスマートフォンはほとんどがAndroidです。
今回はVAIO Phone Bizと同じWindows 10 Mobileの製品と比較する事にします。
Windows 10 Mobile搭載のスマートフォンで代表的なのはトリニティ / NuAns NEOとFREETEL / KATANA02です。
性能をチェック
VAIO Phone BizはCPUにSnapdragon 617を搭載。Snapdragon 617は8コア 1.5GHzなのでかなり高性能です。
NuAns NEOもVAIO Phone Bizと同じくSnapdragon 617を搭載していますが、VAIO Phone Bizはメモリが1GB多い合計3GBです。
性能面では若干ながらVAIO Phone Bizの方が上になります。
KATANA 02と比べた場合、KATANA 02はSnapdragon 210を採用しており、かなりの差でVAIO Phone Bizの方が高性能です。
KATANA 02はVAIO Phone Bizよりも価格が安くWindows 10 Mobileの入門機と言えるのでこの差は仕方ないと思います。
その他の点ではVAIO Phone BizはmisroSDの対応が最大64GBまでになります。
NuAns NEOは128GB対応なので外部ストレージではNuAns NEOの方が優れています。
VAIO Phone BizとNuAns NEOはどちらも同じCPUを搭載していますが性能が少し違います。
好みに合わせてどちらを買うか選びましょう。
ディスプレイをチェック
VAIO Phone Bizは5.5インチ フルHD(1920×1080) IPSパネルを採用。5インチのNuAns NEOよりちょっと大きいのが特徴。
NuAns NEOと比べると高解像度なのでVAIO Phone Bizで動画やゲームする時でも綺麗です。
カメラ周辺をチェック
VAIO Phone Bizはリアカメラが1300万画素、インカメラが500万画素になります。
最近のスマートフォンはリアカメラが1300万画素前後、インカメラが500万画素~800万画素が主流です。
価格が安いスマートフォンだとリアカメラが500万画素~800万画素、インカメラが500万画素前後です。
カメラの性能は画素数だけで一概に評価し難いのですが、1300万画素あれば十分綺麗に写真を撮れます。
バッテリーをチェック
VAIO Phone Bizのバッテリー容量は2800mAhとちょっと少なめのバッテリー容量です。
NuAns NEOは3350mAhとバッテリー容量が多い方なので比べてしまうと少ないかなぁと思います。
特にVAIO Phone Bizはビジネス向けなので3000mAhよりちょっと多めでも良かったかなと思います。
VAIO / VAIO Phone Biz レビュー・感想・評判
VAIOは以前にVAIO Phone(VA-10J)を発売しました。
このVAIO Phoneはかなり注目されたスマートフォンでしたが、発売当時は7万円する高額スマートフォンでした。
価格が高い割には性能はそこそこなのであまり良い印象を持ってない人が多かったです。
今回発売するVAIO Phone Bizは若干価格が高いものの、性能は十分あります。
VAIOはいわばAppleのiPhoneのように1つのブランドなので価格については若干高いのは仕方ないかも知れません。
性能面ではContinuumに正式対応するSnapdragon 617を搭載しており、メモリは3GBあるので十分使えます。
気になる点としてはバッテリー容量がちょっとだけ少ないので、外出時にはモバイルバッテリーがあると便利です。
VAIO / VAIO Phone Biz 価格表・購入方法
VAIO Phone BizはVAIOのオンライストアVAIO STOREやAmazonから購入が可能です。
格安スマホはセールやキャンペーンでお得な事があります。
定期的にキャンペーンをチェックするとお得な場合があります。
当サイトでも最新のキャンペーン情報について紹介をしています。
Amazon
コメント
VAIO Phone機能その他全然だめ まだアンドロイドの方がかなりいい 古いウィンドウズモバイルの方がまだ使える
結局2台持ちになる
パソコンでいいわ