2015年7月発売のNEC / Aterm MR04LNです。
Aterm MR04LNはSIMフリーモバイルWi-Fiルーターとしてダントツの人気があります。
低価格なLTE対応モバイルルーターとして使用可能で、複数のLTE Band対応。
Bluetooth通信によるテザリングにも対応しており、最大5台まで接続可能です。
目次
NEC / Aterm MR04LN
Aterm MR04LNは1万円台で購入可能な低価格なLTE対応モバイルルーターです。
外出時にとても便利なモバイルルーターで、これ1つで最大5台までとテザリングが可能。
また、有名な格安SIM(MVNO)の設定が最初からしており、簡単に利用することができます。
Amazonではベストセラー1位になるほどの人気があり、セール中だと1万4000円前後で購入が可能です。
正直格安のモバイルルーターと言えばAterm MR04LN一択になります。
他の製品がダメな訳ではなく、Aterm MR04LNがダントツの人気と知名度があります。
NEC / Aterm MR04LN スペック
NEC / Aterm MR04LN | |
![]() |
|
LTE Band | 1/3/8/11/17/18/19/21 |
3G Band | 1/5/6/8/9/19 |
Wi-Fi | Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz, 5GHz帯対応 |
連続通信時間 | Wi-Fi: 12時間 Bluetooth: 24時間 |
休止時間 | ウェイティング: 30時間 休止時: 250時間 |
サイズ | 111 × 63 × 11 mm |
重量 | 111g |
NEC / Aterm MR04LN 特徴
複数のLTE Bandに対応
Aterm MR04LNは複数のLTE Bandに対応。docomo, au, SoftBankの大手キャリアのLTE Bandに対応できます。
Aterm MR04LNを使う人は格安SIM(MVNO)と組み合わせる人が多いと思いますが、LTE回線を安心してご利用可能です。
デュアルSIM仕様でdocomo, au回線の切り替えが可能
Aterm MR04LNは複数のLTE Band対応を活かせるデュアルSIM仕様になっています。
デュアルSIM仕様なので格安SIM(MVNO)を利用しながらdocomo回線とau回線の切り替えが可能です。
必要に応じてSIMの切り替えを行うことができるのはありがたいですね。
Bluetooth接続で最大24時間の長時間使用が可能
Aterm MR04LNはBluetooth接続によるテザリングに対応。
Wi-Fiは連続通信時間が12時間ですが、Bluetooth接続は最大24時間とかなり長い時間の使用が可能です。
NEC / Aterm MR04LN レビュー・感想・評判
NEC / Aterm MR04LNは発売当初は2万円前後で買えるモバイルルーターでした。
注目はされているものの、多機能だけれど少し高いモバイルルーターと言うイメージです。
しかし、1万円台で購入が可能になりはじめてから注目をされ始めました。
格安SIMとのセット販売も行われるようになり、Amazonではセール中に1万4000円で買えるようになりました。
Amazonではベストセラー1位になる人気となり、低価格なモバイルルーターの定番になっています。
NEC / Aterm MR04LN 価格表・購入方法
NEC / Aterm MR04LNはAmazonや格安SIMとセットで販売されています。
Amazonではセールで安く購入可能です。格安SIMとのセットでも同じく安くなる場合があります。
格安SIMとセットで購入する場合は、キャンペーンなどでお得なのかチェックするのがオススメです。
キャンペーンなどで安くなる場合もあるので、定期的にキャンペーンをチェックするとお得な場合があります。
当サイトでも最新のキャンペーン情報について紹介をしています。
Amazon
楽天モバイル
DMM mobile
mineo(マイネオ)
コメント